利用規約/特定商取引法に基づく表記
利用規約
この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、「ぺんサポ」(以下、「本サービス」といいます。)を提供するぺん(以下、「提供者」といいます。)が、本サービスの利用条件を定めるものです。利用者の皆さま (以下、「ユーザー」といいます。) には、本規約に従って本サービスをご利用いただけますようお願いいたします。
第1条(適用)
- 本規約は、ユーザーと提供者との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
- 提供者は本サービスに関し、本規約のほか、ご利用にあたってのルール等の定め(以下、「個別規定」といいます。)を設定する場合があります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成するものとします。
- 本規約の定めが前項の個別規定の定めと矛盾する場合には、個別規定において特段の定めながない限り、個別規定が優先されるものとします。
第2条(利用登録)
- 本サービスにおいては、ユーザーが本規約に同意の上、提供者の定める方法によって利用登録を申請し、提供者がこれに対する承認をユーザーに通知することによって、利用登録が完了するものとします。
- 以下の事由があると判断した場合は利用登録を承認しないことがあり、提供者はその根拠について一切の開示義務を負わないものとします。
- ユーザーが利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
- 本規約に違反したことがあるユーザーからの申請である場合
- その他、提供者が利用登録を相当でないと判断した場合
第3条(ユーザー情報の管理)
- 本サービスの利用にあたり、ユーザーは提供者が指定するメールアドレス、ブログURL、その他必要な情報(以下、「ユーザー情報」といいます。)を提供するものとします。
- いかなる場合でも、ユーザーは自己の責任においてユーザー情報を正確かつ最新の内容に保つものとします。
- ユーザー情報の管理不備、誤入力、第三者による不正使用などによってユーザーに損害が生じた場合でも、提供者に故意または重大な過失がある場合を除き、提供者は一切の責任を負わないものとします。
第4条(売買契約)
- 本サービスにおいては、ユーザーが指定のプラットフォームを通じて申し込みを行い、提供者がこれを承諾した旨の通知をした時点で契約が成立するものとします。
- ユーザーが以下のいずれかの事由に該当する場合には、提供者は当該ユーザーに事前に通知することなく契約を解除できるものとします。
- ユーザーが本規約に違反した場合
- その他、提供者とユーザーの信頼関係が損なわれたと認める場合
第5条(知的財産権)
本サービスにおいて提供者が作成する添削結果(指摘内容、修正例、解説を含む)の著作権は、提供者に帰属します。ユーザーは、自己の学習や記事改善の目的に限り、当該添削結果を利用できるものとします。
一方、本サービスにおいて提供者が行ったリライト内容を含むブログ記事の著作権は、当該記事の運営者であるユーザーに帰属します。提供者は、サービス提供に必要な範囲で当該記事の内容を利用することがありますが、納品後は権利を主張しません。
第6条(禁止事項)
ユーザーが本サービスを利用するにあたり、提供者は以下の行為を禁止します。
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 犯罪に関わる行為
- 提供者または第三者の知的財産権を侵害する行為
- サービスの運営を妨害する行為
- 不正アクセスやこれを試みる行為
- 他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
- 他のユーザーに成りすます行為
- 反社会的勢力に対して利益を供与する行為
- その他、提供者が不適切と判断する行為
第7条(本サービスの提供の停止等)
- 提供者は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができます。
- システムの保守点検または更新を行う場合
- 地震、落雷、火災、停電などの不可抗力により提供が困難となった場合
- 通信回線の事故等により提供が困難となった場合
- その他、提供者が必要と判断した場合
- 提供者は、本サービスの提供の停止または中断によりユーザーまたは第三者が被った損害について、一切の責任を負いません。
第8条(利用制限)
- 以下の場合において、提供者は事前の通知なくユーザーに対してサービス利用を制限できるものとします。
この措置によりユーザーに損害が生じた場合でも、提供者は一切の責任を負いません。- 本規約に違反した場合
- 登録事項に虚偽があった場合
- 料金の不払いがあった場合
- 提供者からの連絡に一定期間返答がない場合
- その他、提供者が適当でないと判断した場合
第9条(保証の否認および免責事項)
提供者は、本サービスに事実上または法律上の瑕疵がないことを保証するものではありません。
提供者は、本サービスによってユーザーに生じたあらゆる損害について責任を負いません。ただし、消費者契約法に定める消費者契約に該当する場合はこの限りではありません。
本サービスにおいて行うリライトや添削等の結果として、検索順位の上昇、アクセス数の増加、成約率の向上その他のSEO上または経済的な成果を確約するものではありません。
第10条(サービス内容の変更等)
提供者が必要と判断した場合には、ユーザーに通知することなくいつでもサービス内容を変更できるものとします。変更後の利用をもってユーザーは変更後のサービス内容に同意したものとみなします。
第11条(利用規約の変更)
提供者が必要と判断した場合には、ユーザーに通知することなくいつでも利用規約を変更できるものとします。変更後の利用をもってユーザーは変更後の利用規約に同意したものとみなします。
第12条(個人情報の取扱い)
本サービスの利用によって取得する個人情報については、当サイトの「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。
第13条(通知または連絡)
ユーザーと提供者との間の通知または連絡については「ぺんサポ」で定める方法によって行うものとします。ユーザーから変更の届け出がない限り、現在登録されている連絡先が有効であるとみなして当該連絡先への通知または連絡を行い、これらは発信時にユーザーに到達したものとみなします。
第14条(権利義務の譲渡の禁止)
提供者による事前の承諾がある場合を除き、ユーザーは利用契約上の地位または本規約に基づく権利義務を第三者に譲渡することはできません。
第15条(準拠法・裁判管轄)
- 本規約の解釈にあたっては日本法を準拠法とします。
- 本サービスに関して紛争が生じた場合には、提供者の住所地を管轄する裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
特定商取引法に基づく表記
サービス名
ぺんサポ
責任者名
石田 芳子
住所
〒310-0063 茨城県水戸市五軒町1-1-20
問い合わせ窓口
当サイトのお問い合わせページ
Eメール:contact@pensapo.com
電話番号:080-5091-1326
サービス提供時間
平日 12:00~21:00
利用料金
各サービスごとに料金(税込)を提示いたします。
利用料金以外にお客様に発生する料金等
お問い合わせや電子メールの送受信時などに、所定の通信料が発生いたします。
商品(サービス)の引渡時期
各サービスごとに目安となる納期を提示いたします。
事業者の責任
当利用規約の定めに従います。
キャンセル・返金についての特約事項
サービスの提供が不可能となった場合や納品物に重大な誤りなどがない限り、契約後のキャンセル・返金には対応できません。
支払方法
「ぺんサポ」は銀行振込に対応しております。
特別条件
「ぺんサポ」で提供するサービスに特定商取引法に規定されるクーリング・オフ制度は適用されません。
